2016秋 『道の駅の達人』守屋之勝氏厳選 この秋おすすめの道の駅

道の駅×紅葉
ドライブコース10選

01
北海道/支笏・洞爺・羊蹄山麓
羊蹄山~洞爺湖~支笏湖を巡る北海道の大自然ドライブコース
山と湖をつなぐ快走路コース。車だからこそ体感できる北海道の開放感あふれる旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

1.小樽IC

北海道の自然を満喫するドライブは小樽インターチェンジから始まります。

2.道の駅 あかいがわ

昔から農村として有名な土地で、観光客がつながる道の駅として誕生しました。赤井川村初のパン屋さんの焼き立てパンが人気です。

3.京極町ふきだし公園(道の駅 名水の郷きょうごく)

北海道では珍しい湧水の汲める道の駅で「名水の里」として知られています。また遊具や芝生もありファミリーでも楽しめるスポットです。

4.道の駅 230ルスツ

留寿都(ルスツ)村内で収穫された新鮮野菜が有名です。また、道の駅からは羊蹄山が臨め、自然豊かな風景を楽しめます。

5.洞爺湖周辺

サミットで一躍有名になった洞爺湖です。周辺には雨でも楽しめるスパなどの施設があり、雄大な自然を満喫できます。

6.道の駅 そうべつ情報館i(アイ)

壮瞥(ソウベツ)特産のオリジナルジャムなどここでしか手に入らない逸品があります。ジオパークの情報も発信しています。

7.道の駅 フォーレスト276大滝

大きなログハウスの建物でピアノの設置された豪華なトイレがあります。また、名物の本格窯焼きピザは地元の人も注文するほど人気の商品です。

8.支笏湖温泉

周りを森林に囲まれた自然豊かな温泉施設で、札幌からも近い距離にあります。水中遊覧船に乗って、温泉でのんびり過ごすのもおすすめです。

9.恵庭(エニワ)渓谷

「三段の滝」「ラルマナイの滝」「白扇の滝」の3つの個性的な滝からなる観光スポットで、秋には紅葉に彩られる景色を見に来る観光客で賑わいます。

10.恵庭IC

今回の旅は恵庭インターチェンジがゴールです。近くにはサッポロビール庭園もあり、まだまだ楽しめるスポットがたくさんあります。


北海道の豊かな自然とグルメを満喫

どこまでも続く広大な自然を駆け抜けるのが北海道ドライブの醍醐味です。素晴らしい景色が続く中、途中で立ち寄るスポットや道の駅にも他の国内ドライブとは違った魅力がいっぱいです。

1.小樽IC

約45分

2.道の駅あかいがわ滞在約20分

約35分

3.京極町ふきだし公園(道の駅名水の郷きょうごく)滞在約30分

約20分

4.道の駅230ルスツ滞在約20分

約35分

5.洞爺湖周辺散策含め滞在約40分

約20分

6.道の駅そうべつ情報館i(アイ)滞在約20分

約35分

7.道の駅フォーレスト276大滝滞在約20分

約35分

8.支笏湖温泉散策含め滞在約90分

約50分

9.恵庭(エニワ)渓谷散策含め滞在約40分

約5分

10.恵庭IC

Total:約560分
全てのドライブコースを見る
地酒を堪能!バスで行く道の駅 地酒や地ビールを楽しみたい方はこちら
紅葉スポット 特集2022 全国の紅葉名所・見頃情報
facebook TWITTER
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.