地図
|
施設検索
|
住所検索
|
Myページ
|
いつもNAVI ID 登録
|
ログイン
いつもNAVI
≫
道の駅特集
年々人気と注目を集めている道の駅、最近では旅の「通過点」としてではなく、
道の駅そのものを「目的地」として訪れる人が多くなりました。今回は、続々登場している個性的でユニークな道の駅から、
「道の駅の達人」守屋之克氏がこの秋おすすめする道の駅をご紹介します。
おすすめの道の駅18選
秋を体感する
絶景
スポット駅5選
道の駅で楽しむ
温泉
スポット5選
名産を味わう
グルメ
スポット8選
紅葉ドライブコース10選
道の駅をエリアから探す
守屋之克氏プロフィール
全国の「道の駅」情報を網羅したドライブマップ「ゼンリン道の駅旅案内全国地図」の編集長を2007年から現在まで約10年の間務めており、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌など各メディアにも多数出演している、道の駅の“達人”。
プライベートでも全国の道の駅巡りが趣味で、自らキャンピングカーに乗り年間約300ヶ所、これまで約800ヶ所(2016年10月現在)の道の駅を訪れ、それぞれの道の駅の魅力や特色を熟知しています。
今回はそんな“道の駅の達人”守屋氏から見た、今訪れたい道の駅や紅葉の時期におすすめの道の駅ドライブコースを紹介していただきました。
道の駅の魅力とは?
まず、『道の駅へ行く』=『その地域を知る』ということ。
ひと口に道の駅と言っても、それぞれが画一的ではない多彩な運営がされており、地域情報の発信基地として機能している道の駅が多いです。
直接生産者の方から地元食材のおいしい食べ方を聞いたり、レストランのメニューに使用されている食材が直売所で売っていたりするので新しい発見があります。
また、地域によって販売されている海産物や野菜に違いがあったり、地元のおばあちゃんが作ったお菓子が売られていたり、地域ごとの文化を感じることも楽しみの一つです。特に秋は旬の野菜や果物の種類が豊富でおすすめ!
道の駅の従業員の方(地元出身者が多い!)からその地域のおすすめ観光スポットを聞くも良し、農家の方が直接商品を卸したタイミングを見はからって食材のおいしい食べ方を聞くも良し。地域密着型だからこそ、地元の人との交流を楽しむこと・感じることができます。
絶景、温泉、グルメ!
守屋氏おすすめの道の駅18選
風光明媚で絶好のロケーションが楽しめる道の駅、旅の疲れを癒してくれる自慢の温泉付き道の駅から
地域の特産品や行列ができるほど人気のグルメが食べられる道の駅まで、
守屋氏厳選の今行っておきたい道の駅をカテゴリごとにピックアップしました。
絶景・美景
大自然にダムまで!
秋を体感する絶景スポット駅5選
道の駅といえば新鮮野菜にご当地グルメが一般的ですが、周辺にある観光スポットを見逃してませんか?
今回は日本全国の道の駅の中から絶景・美景も臨める観光のポイントも合わせてご紹介します。
Read More
温泉
秋の癒しは温泉から。
道の駅で楽しむ温泉スポット5選
ドライブの休憩におすすめの道の駅、旅行のお土産を買うのもいいですがたまった疲れを温泉で洗い流しませんか?
日本全国にある道の駅の中から、温泉も楽しめるスポットを集めました。
Read More
グルメ
食欲の秋は道の駅グルメで。
行楽シーズンに食べたい地元グルメ8選
道の駅には産地直送の海産物や野菜、ご当地グルメなど、その地方でしか味わえない味がたくさんあります。
今回はその中でも売り切れ必須の限定グルメや、この時期しか購入できないお土産品などイチオシの商品をご紹介します。
Read More
道の駅×紅葉
ドライブコース10選
青森
もみじ山~奥入瀬~十和田湖を巡る景観と名産のドライブコース
Read More
岐阜・長野
恵那峡~中津川~妻籠宿~塩尻を巡る秋の味覚を楽しむドライブコース
Read More
鳥取・岡山
蒜山高原~大山~鳥取砂丘を巡る絶景ドライブコース
Read More
全てのドライブコースを見る
全国の道の駅をエリアから探す
北海道
道央
道南
道北
道東
東北
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
関東
東京
千葉
神奈川
埼玉
群馬
栃木
茨城
中部
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
近畿
京都
大阪
兵庫
滋賀
奈良
和歌山
三重
中国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
四国
高知
香川
徳島
愛媛
九州
福岡
大分
佐賀
長崎
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
Copyright(C) 2003-2025
ZENRIN DataCom
CO.,LTD. All Rights Reserved.